導入社数3,100社突破のコールシステム(CTI)
機能、価格、安全性、
その全てが圧倒的。

- Information
- 2021.04.15【ListNavigator.に関するご連絡】アップデート内容
機能、価格、安全性、
その全てが圧倒的。
いろんな人が使用するからこそ
自社システム、自社回線だからこそ
自動発信を行い、繋がり次第対応できる
クラウド型だからネット環境が
あれば使用できる
ワンクリックで簡単にお客さまへ架電を行います。
応答するまでリストをもとに1件ずつ自動発信します。アポインターは、繋がり次第対応。
1つのリストをグループ内で共有して各々が架電します。
プレディクティブコールは、架電リストをもとに多回線に同時発信を行い、繋がった番号だけをアポインターに繋ぐ機能です。
顧客の在宅率を気にすることなく効率的に繋がる架電が行えることで、主にBtoC商材を扱われている企業様にご好評いただいております。
弊社製品の「JudgeNavi」と連携すればさらに架電効率をUPすることができます。
「JudgeNavi」は多番号同時発信を行った際に繋がったお客様と繋がらなかったお客様とでリストを仕分けすることで、繋がるリストのみに架電することが可能になります。
チーム共有、全体共有、ユーザーを選んでリストの割り当てが可能です。
管理者はアポインターの電話内容をモニタリングしたり、アドバイスするためのささやきによる指導も行えます。
全ての外線通話を自動的に録音します。証拠データやメモ代わりにもなり、過去の音声ファイルを簡単に検索することも可能です。
クリックで詳細をご確認できます。
アポインター間の通話転送が可能。顧客情報画面も転送でき、連携を強化できます。
お客さまの在宅時間やエリア別で架電に有効な情報を管理します。
見込みレベルの設定と、再コール日時の設定が可能です。また、設定した日時に通知が来ます。
クリックで詳細をご確認できます。
件数、コール数、効率などを一覧でデータ化して見ることができ、戦略を練る事ができます。
時間ごとに自動的に集計された各担当者や全体別の発信時間や通話時間を棒グラフで表示。
受注件数や有効コール数を時間ごとに順位別で表示。
高機能かつ低コスト、コールセンター業界で長らく愛されてきたList Navigator.は、様々な業界でもご愛用いただいております。
テレマーケティング、アポイント営業、営業代行など、電話を活用する様々な業務を効率化します。
ご利用にあたってのご不安やご質問を気軽にお寄せください。
経験豊かなスタッフがお客さまに寄り添ってサポートいたします。
導入までの流れ、よく寄せられる質問などは下記をご覧ください。
必要なサービスをパックでお得に解決